|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2008 11月〜12月上旬 |
|
|
|
|
|
|
|
2008年11月13日(木)
朝起きたら、左腕全体が痛い。
遠足の翌日の足の疲れみたいだ。とりあえず湿布を貼ってみる。
11月14日(金)
今日もまだ痛い。湿布を貼ったのに治らない。
11月20日(木)
両腕が痺れてきた。明らかにおかしい。
11月22日(土)
専門のクリニックへ予約の電話をする。12月8日まで空いてない。
まさかけいわんのわけはないが、整形外科的なものなのか、神経的なものなのか、 白黒はっきりさせなくちゃ。
11月26日(水)手話通訳者の研修会
研修会前にかかりつけ医(内科)で理由を話し、間に合わせの湿布を出してもらう。
休憩中痛みがどうにも我慢できず、友人に湿布を貼ってもらう。 すごく心配されてしまった。
11月27日(木)手話講習会の助手担当日
関節が痛く、両足も痺れている。
12月6日(土)職場の会議
手・足・腰の関節が痛く全身湿布状態。けいわんだと平らな所でもよくつまずくらしい。
そういえば、私もよくつまずいている。でも歳のせいだろう。 痛みと痺れに耐え切れず、早退させてもらう。
12月8日(月)クリニック受診
問診と診察ですぐ「頸肩腕症候群」と診断される。
あまりにあっけなくて信じられない。私がけいわん!?手話通訳なんて、1年間に数えるくらいしか行ってないのに。
週2回のレーザー治療と薬で様子を見ることになった。 予約が取りづらいとの理由から別の診療所も紹介してもらう。 レーザー治療は人によって、不正出血・眠気・痛みの転移があるらしい。 薬は抗うつ剤のノリトレンと鎮痛剤のノイロトロピンが処方された。 自宅近くの2軒の調剤薬局へ寄ったが、抗うつ剤が在庫切れのため取り寄せになった。そんなに珍しい薬なのかな。 なんか抵抗あるな。 あ〜どうしよう…。
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2008 12月前半 |
|
|
|
けいわん(頸肩腕症候群)と診断されて、痛みと不安の日々が始まる。
そして、人生のターニングポイントが訪れる。 |
|
|
|
12月9日(火)
お通夜へ行く。寒いところにずっと立ちっぱなしで体にこたえた。
薬を飲み始める。
12月10日(水)
今日はかなり腕の調子がいい。 薬が効いてきたのかな。
12月11日(木)手話講習会助手担当日
調子にのってパソコンをやり過ぎたせいか、はたまた講習会の疲れからか、かなりの違和感あり。
左腕が重くて辛いため、常に右手で左手首を支えている状態。
湯船でも同じ状態で、「なんでこんなことに…」と泣く。
12月14日(日)
薬指と小指が動くと腕に痛みが走る。
お茶碗が持てない。雑巾がしぼれない。お味噌汁がよそえない。
私には手話しかないのに、治らなかったらどうしよう。
12月17日(水)
映画を観る。
主人公の娘がろう者の設定で、手話を見ていたら腕がうずいてきた。
売店で買ったホットティーのふたが開けられなかった。情けない。
12月18日(木)手話講習会助手担当日
午前中は調子がよかったが、午後からは再び痺れてきた。
講習会はやはりきつく腕の痛みが増した。足も痺れて2時間立っているのがやっと。
とんだ誕生日になってしまった。
12月19日(金)手話サークル担当日
いろいろな方から休んだほうがよいとアドバイスを受ける。
職場では、「助手の代わりはいても、お母さんの代わりはいないでしょ!」の言葉に大泣きし、
ついに手話活動のお休みを決意する。
でも、全部を休む勇気がなく、登通会(手話通訳者の会)の定例会のみは出席することにした。
サークルでは友人に通訳をお願いして音声のみで指導したが、 それでもやっぱりきつかった。
終了後お茶をしながら今後について相談。友達ってありがたい。
>>「目次」へ戻るy |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2008 12月後半 |
|
|
|
手話通訳が原因でけいわん(頸肩腕症候群)になったとは思っていない。
でも、けいわんと診断されたことによって、けいわんスイッチが入ってしまった。 |
|
|
|
12月20日(土)
手話友からいろいろアドバイス等届く。
期限を決めずに治療に専念したほうがよい。
困った時にはいつでも電話してきていいよ。
仕事を辞めるか、最小限にしないと治らないよ。
12月21日(日)
5指はよく動かせるが、肘がすごく痛い。 駅の階段ですべり止めの溝でつまずきそうになる。
フォークとナイフを使うのは辛いとわかっていたが、どうしてもステーキが食べたくて外食する。
全力で先に全部切ってから食べ始める。
12月22日(月)
手話講習会の主催者を訪ね、助手交代の許可をもらう。
クリニックで診断書をもらい、職場の会議で提出。 週4勤務を週3勤務に変更してもらった。
会議前に読み取り通訳についての話をしていたら、すごい勢いで下から上に何かが走った。
まるで虫が這っているみたいに…。
12月23日(火)
シャンプーをしている時、両腕が疲れて上げていられなかった。 思い起こせば、だいぶ前から筋肉痛に似た症状があった。 つまずくのも、頭痛も、だるさも全部サインだったのか!?
12月25日(木)手話講習会助手担当日
紹介してもらった別の診療所へ行った。 思ったより駅から近く、院内処方で便利だった。
最後の講習会へ行った。やっぱり手を動かすのは辛い。 受講生に最後の挨拶をさせてもらう。
12月26日(金)仕事納め
左手が人差し指しか使えないので、データ入力に時間がかかってたまらない。 残業になり大掃除が何もできなかった。
12月28日(日)
風呂掃除をしたが思うようにいかない。
指はだいぶ動かせるようになったが、重いものを持つと途端に痺れてくる。 夜より昼寝1時間のほうが熟睡できる。
12月31日(水)
妹が入院中なので、実家で甥っ子をお風呂に入れる。
抱っこしないと湯船に入れず、脇の下に腕を通してどうにか入れた。
紅白歌合戦で布施明が「君は薔薇より美しい。」を歌った。この歌大好き。
でも、「 目に見えない翼広げて…」のところの手を広げる振りを見たら、 私の腕がプルっと動いた。
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2009 1月前半 |
|
|
|
とにかく左腕が痛い。 聞こえない人に会うことを苦痛に感じてくる。 |
|
|
|
12月31日(水)〜1月3日(土)実家
甥っ子をお風呂に入れる以外は家事を何もしていないので、腕はまあまあいい感じ。
1月4日(日) 賀詞交歓会
初詣経由で賀詞交歓会へ。 聞こえない人が「口を読むから手は動かさなくていい。」と言ってくれたが、
相手の手話を見ているうちに手はどんどん痺れて張りを感じる。
舞台に立っている手話通訳もずっとは見ていられない。
立食でお皿が持てないので、何も食べずに我慢していたら、 手話友が玉子焼きを口に入れてくれた。少し惨めだった。
1月5日(月)仕事始め
調子がよかった左手も、パソコンをやり始めるとあっという間に悪くなる。
単語登録をして、右手2本で入力できるよう工夫する。
お風呂で歯を磨いていたら、右手なのに支えきれなくなった。
まさか右手まで!?困ったな〜!
1月6日(火)
左手小指以外はパソコンOKになったが、帰宅したら肘と肩甲骨が痛い。
1月7日(水)
美容院へ行く。
肩を下に押されると痛いので、マッサージは遠慮する。
1月10日(土)
ベッドマットを持ち上げられるくらい調子がいい。
でも昼寝から起きたら、えらく腕が痺れていた。
そういえば、けいわんになる前にも、寝て起きるとこんな症状があったような気がする。
1月12日(月・祝) 校庭開放当番
娘の小学校の校庭開放当番へ行く。冷えると体にこたえるので、ポケットにカイロを入れた。
ペアを組んだママともっとお話ししたかったが、体調が悪く思うようにならなかった。
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2009 1月後半 |
|
|
|
けいわん(頸肩腕症候群)がこんなに辛いものだとは思っていなかった。
ただ腕が痛いだけじゃなく、集中力・判断力まで低下して、いつもの何倍ものパワーを出さないと何もできない。
この時期が精神的に一番辛く、ついに休職することになる。 |
|
|
|
1月13日(火)
職場の上司からまとまったお休みを取ったほうがよいと勧められる。
休むと収入がなくなるので、少し考えさせてもらうことにした。
1月14日(水) 観劇
座席が狭くずっと同じ姿勢で腕が痛くなってきた。
途中何度も帰ろうと思ったが、とうとう最後まで我慢してしまった。
1月16日(金)
右腕にも違和感があり、両足が痺れてきてまったく仕事に集中できない。
ついに休職を決意して職場に願い出る!
1月17日(土)
全体的に何もかもが辛くなって母へ電話をする。
「心配しなくていいから、とにかく休みなさい。」といっぱい励まされて、少しだけ元気を取り戻す。
登通会の定例会へ行ったが、やはり集中できないので、当分休ませてもらうことにして副会長に代行をお願いする。
1月19日(月)クリニック
1ヵ月ぶりにクリニックへ行って、少し調子が戻ってきた。
☆Q&A☆
Q:アロマテラピーのマッサージを受けたい。
A:鍼治療のほうが有効。
Q:朝ストレッチをしているがよいか?
A:ストレッチ換わりに入浴すると同じ効果がある。
1月22日(木)診療所
特におススメというわけではないが、「ヘスペリジン」という成分で、 症状が緩和された例があると伺ったので、
早速グリコのキレイサプリを購入する。
1月23日(金)
「ヘスペリジン」はみかんの皮に含まれているポリフェノールで、冷えに効くらしい。
グリコのサイトに別のサプリとコラーゲン入りヘスペリジンドリンクがあったので、 試しに注文してみる。
1月24日(土)鍼灸治療院
実家近くの鍼灸治療院で、初めて鍼をうってもらう。 肩こりはスッキリしたが、痛みは治まらない。
週1ペースでしばらく通ってみることにする。
1月26日(月)クリニック
いつもなら翌日に調子がよくなるのに、今日は即効性があった。
鍼の効果なのかな。
職場の会議で約3週間の休職が決定!
携帯メールでの業務連絡をやめてもらえるようお願いする。
休みの日にもメールがきていて、今まで休んだ気がしなかった。
泡タイプのハンドソープのポンプが左手では押せない。 右手でも2回目のプッシュはきつい。
1月31日(土)鍼灸治療院
実家に1泊して鍼治療を受ける。 前回より強めにうったとのこと。
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2009 2月 |
|
|
|
第20回手話通訳士試験に合格!でも、けいわん(頸肩腕症候群)じゃ宝の持ち腐れだ。
どうしてみんな私の気持ちをわかってくれないんだろう。
この時期、自己中気味の私なのでした。 |
|
|
|
2月2日(月)クリニック
ノリトレン(抗うつ剤)の効き目が今ひとつなので、第2候補のアモキサンカプセルに 変更してもらう。
けいわんの薬は、緑内障関連の薬との飲み合わせはNG
市販薬のサプリは、西洋オトギリ草との飲み合わせがNG
昨年10月に受験していた手話通訳士試験の合格通知が届く。
「へっ!? 受かっちゃった(笑)」が正直な感想。
受かるわけがないと、HPでの合格発表は確認していなかった。
思い起こせば、あの頃から毎日体がだるくてたまらなかったな。
試験のプレッシャーや、受験日に私の持つ力をぎゅっと集中させたのが、体にとってはよくなかったのかな?
でも、勉強したい!とにかくもっと勉強しなくちゃ。
2月7日(土)鍼灸治療院
土・日で実家へ1泊して、鍼治療へ。
2月9日(月)クリニック
アモキサンカプセルのほうが合っているみたいで調子がいい。
こちらをしばらく続けてみることにする。
2月11日(水)
友人の何気ない一言で、私的にはチョットだったことあれこれ。
@使ってないと手話忘れちゃうんじゃない?
→(心の叫び)私クラスになったら、そう簡単には忘れないんじゃい。でも、ホントはすごく不安。
Aいったいいつになったら治るの?
→「そんなことは私が一番知りたい!」と笑顔で答えながら、はらわたが煮えくりかえる。
B完治することはなくて、一生付き合っていかなきゃならないんじゃない?
→そうかもしれない。でも、嘘でもきっと治るよと言ってほしかった。
Cひとりでストレスを溜めていたのが、目に浮かぶようだわ。
→溜めたくて溜めていたんじゃないよ〜。
2月中旬に入りチャレンジとリラックスで過ごす中、 ついにけいわん回復の見通しが見え始める!?
2月14日(土)
リラックスするためにお風呂でCDを聴いている。
でも、歌詞を聴いていると、手話が頭の中でぐるんぐるん回って腕がうずいてくる。
だから、お気に入りのゴスペラーズが聴けない。
「だったら、洋楽聴けばいいじゃん!」とダンナからのアドバイスで、アバやアースウィンド&ファイヤの懐かし系にする。「宇宙のファンタジー」でノリノリ〜♪
2月16日(月)職場復帰
休職後初出勤。やっぱり腕が痛くなる。
2月22日(日)観光検定受検
自分の住んでいる地域のことが知りたくて、けいわん発症前に申し込んでしまっていた。
受検できるか不安だったが、どうにか集中することができて、ぎりぎりで100問(4肢択一)が終わった。
腕は痛かったが、何かに集中して取り組めたことがすごくうれしかった。
勉強中はテキストを読んでもなかなか頭には入ってこず、ただ繰り返し眺める程度だった。
問題を持ち帰れたので採点してみると、80点で合格しているみたい。やった〜!!
2月23日(月)クリニック/職場会議
おそるおそるドクターに回復の見通しを尋ねてみた。
「夏頃」とのこと。
職場の会議で来年度の契約更新について尋ねると、曖昧に済まされてしまったことがショックだった。
2月25日(水)
寄席に行ったが満員で座れなかった。 立ち見も混雑していて立っているのが辛い。
でも、ナイツ観るまでは我慢しなくちゃ!
2月28日(土)鍼灸治療院
実家へ1泊して鍼治療へ。だんだん打つ本数が増えてコワイ。
ここのところ、週末のたびに実家でお世話になって申し訳ないが、すごく心穏やかに過ごせて感謝している。
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2009 3月 |
|
|
|
日頃からストレスを溜めやすくガマン袋のキャパが小さい私。
そして、けいわん(頸肩腕症候群)を発症してからのほうが、さらにストレスが溜まりやすくなり、
その解消方法を見つけることがなかなかできなくなっていた。 |
|
|
|
3月12日(木)
手話通訳の派遣元へ行き、更新書類・診断書・手話通訳士登録証(コピー)を提出する。
3年毎の更新年に当たり、通訳時間等のカウントがゼロになった。
これで1年間は手話通訳活動をゆっくり休めそう。
3月20日(金)登通会役員会
総会のための打ち合わせに行く。あともうひと息頑張らねば!
3月21日(土)
実家に1泊して、翌日父のお墓参りに行く。
「早く治りますように。」とお願いする。
3月23日(月)職場会議
ようやく仮契約書が手元に届いた。
週3の半年契約になっていたので、どうにか週4の1年契約にしてもらった。
まだ通常勤務は辛いが、勤務時間が1時間減ったので、週4は働かなくてはならない。
3月29日(日)ピンクリボンウォーク2009
久しぶりに歩いた〜!
昨年は5キロコースに参加したが、今年は体調を考慮して2キロコースにした。
ちょうどよかった。
準備体操で全身を動かしたので、すごく気持ちよかった。
参加賞のピンクTシャツも2枚になった。また来年も参加しよ〜♪
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2009 4月 |
|
|
|
リラックスよりストレスが上回り、だんだん辛くなってくる。 |
|
|
|
4月1日(水)1泊旅行
友人がけいわん(頸肩腕症候群)には東北の温泉がいいと教えてくれた。
とにかく近場でもいいから温泉へ行ってリラックスしようと思い、母におねだりして熱海に連れて行ってもらった。
駅前の足湯が熱めでとっても気持ちよかった。
部屋が広く露天風呂付でサイコー!!大浴場と交互に入浴する。早く治りますように。
でも、二人分(娘と私)の荷物とお土産を持つのは、腕に負担なんだよな〜。
4月3日(金)
職場の意向で出勤時間が午後のみとなる。
勤務時間が1時間少なくなったが、仕事量はそのままなのでやりにくい。
4月4日(土)登通会総会/職場会議
総会は欠席しようと思ったが、「座っているだけでいいから。」と欠席させてもらえなかった。
会長だから仕方ないか。でもしんどいんだよな。
職場の会議は久しぶりだったので疲れた。
4月8日(水)
国宝阿修羅展へ行く。 中学の修学旅行でひと目惚れして以来の再会だ。あの表情がたまりません。
でも、いっぱい歩いて疲れちゃったな。
4月10日(金)診療所
職場の事務所が移転することになった。これで少しはストレスから解放されるのかな。
自分の身の回りを片づけただけで、ダンボール箱が12箱になった。 せっかく病院へ寄ってきたのに左腕が痛い。
4月11日(土)登通会オリエンテーション
欠席したかったが、会長だからダメと休ませてもらえなかった。
先週の総会と今週のオリエンテーションの、手話関連2週連続はキツイ。
職場環境の変化になかなか馴染めず、さらにストレスは加速していく。
私のけいわん(頸肩腕症候群)は左腕だが、体調が悪かったり疲れたりすると両足に痺れというサインが出る。
今回は痺れ+足の裏の痛み。 ストレスってこんなにも体に出るものなのかな。
4月12日(日)職場移転
引っ越しを手伝えるような体調ではなかったが、みんな土日にボラで引っ越しを手伝っているので、
私だけが休むことはできなかった。結局力仕事になり、さらに腕が痛い。
4月13日(月)クリニック
あ〜、昨日の引っ越しで疲れちゃったな。 事務所は開放感があるが、まだなんか慣れない。
4月14日(火)
事務所の節電ということで、1/3しか電気を点けていない。 なんかわびしいし、夕方は寂しいよ。
4月15日(水)登通会新年度挨拶回り
行政の挨拶回りへ行った。 突然聞こえない人が同席することになり、心身共に負担がかかった。
手話通訳は他の方がしてくれたが、見ているだけでも腕が張ってきて辛い。
手話通訳者は普段「マニキュアNG」だが、休養しているのをいいことに、 サロンでフレンチネイルにしてみた。
すごくかわいい。 ずっと同じ姿勢で腕にはよくなかったみたいだけど…。
でも、何かしていないと、とてもやりきれないんだよ〜!!
4月16日(木)
足の裏が痛い。 竹ふみ効果があるというスリッパを購入し、職場では履き替えることにした。
4月17日(金)
午後勤務になり12時に自宅で食事してからでは間に合わない。
職場の最寄り駅近くにおいしいパン屋さんを見つけたので、お気に入りのフレンチトーストを買い、大きな通りをひたすら歩いて行くが、すごく遠く感じる。 スピードを出して走るたくさんの車がすごく恐い…。
まだ足の裏は痛いし、全体に痺れもある。
仕事を辞めたい!でも、この年齢と今の体調では転職はできない。でも、辞めたい!
4月18日(土)職場総会
体力がもう限界。相変わらず足が痛い。
4月19日(日)
腕も足も痛い。手話友にSOSメールを送り、ストレッチやセルフマッサージの方法、
湿布を貼る位置などを教えてもらう。
4月22日(水)
ベッドマットを床置きから布団にする。 上げおろしがきつくて結局は万年床。
4月25日(土)職場会議
長時間の会議は身体が耐えられないので、もう行きたくない。
4月27日(月)職場会議
最近ホント仕事を辞めたい!
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2009 5月 |
|
|
|
けいわん(頸肩腕症候群)をなかなか理解してもらえず、ついに爆発!!
私のストレスはピークに! |
|
|
|
5月1日(金)
やっぱり腕の調子が悪い。仕事を辞めないと治らないのかな!?
決められた日以外は仕事を絶対休めないし、休む時には自分で 代理出勤者を見つけなければならない。
労働時間は減っても、仕事量は減らずかえってキツイ。
5月2日(土)
手話通訳付きのコンサートへ行く。
まだ通訳を見ると腕にこたえるので、歌手を中心に観る。
5月4日(月)
契約更新したばかりだけど、仕事が辛くてたまらない。
5月7日(木)
今日は肩から手首まで痛い。温めると楽なので、お風呂に入ろ〜っと。
5月8日(金)診療所
精神的にきつくて辛くてたまらない。 ドクターにいろいろ話して、少し楽になってきた。
タッチセラピー的リラックス法を教えてもらう。
横になり、首の横と後ろに手を置き、自然な呼吸を続ける。
2分くらいすると、手と首に一体感が出てきてリラックスできる。
5月9日(土)登通会定例会/職場会議
手話友とランチ後定例会へ行く。
定例会前に聞こえない人との会議が行われていたので、トイレで待機しメールで連絡をもらってから会場へ入った。
定例会だけは出席できると思っていたが、集中することができない。
同じ姿勢での繰り返し作業は腕が辛いので手伝ってほしいとお願いしたが、なかなか理解してもらえず、
「私はまだ完治したわけではない!!」と、ついに職場の会議でブチ切れた!
5月中旬。手話活動を制限するため、大きな決断をする機会が3回あった。
その第1弾が「手話活動完全休養」の始まりだった。
5月13日(水)手話講習会開講式
開講式前に時間をもらい、主催者へ手話通訳士登録証(コピー)を提出。
体調が回復したら、将来的に講師を担う気持ちがあることを伝える。
5月16日(土)
私には「エミィ守り隊」なるものがあり、日頃からサポートしてもらっていた。
その守り隊の隊員が、完全休養を勧めてくれた。
会長代行を立てて、私がいつでも戻れるような体制を作ってくれると言う。
ホント仲間って有難いな〜(涙)
5月21日(木)
引き継ぎのため、団体登録証を役員に預ける。ちょっぴり寂しいな。
5月22日(金)診療所
抗うつ剤(アモキサンカプセル)は飲まなくても大丈夫な気がする。
ドクターに相談して飲まなくてよいことになった。
5月23日(土)
後輩の手話友とお茶をする。
彼女は唯一手話の話をしない。人の悪口も言わない。 一緒にいて楽しいな〜♪
5月27日(水)
コンサルタント会社に勤める友人に、仕事に関しての相談にのってもらう。
私には普通の友人がかなり少ない。ほとんどが手話友や、手話をきっかけに友人になった人ばかりだ。
だからすごく貴重な存在。
洋服がきつい〜!!
ストレスを食べることでしか解消できない。もう限界だ。
「私、友近になる!!」と家族に宣言し、プロティンダイエットをスタートする。
目標体重マイナス5.6kg!
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2009 6月 |
|
|
|
けいわん(頸肩腕症候群)発症後、第2の決断は私にとって最大級の決断だった。 |
|
|
|
6月1日(月)
サークルと聞くだけでも腕がうずく。サークルといっても手話だけじゃないのに…
条件反射か!?
★笑う時に人の体に触れるのが癖の方々へ★ ←言えないから書いて解消
左腕が痛いって知っているでしょ!
笑いながら寄り掛かったり、肩に手をかけたり、バンバン叩いたりするのは やめてくれないかしら。
見た目は何ともなくても、痛いものは痛いのよ。
6月2日(火)
職場で他の人のミスで謝る機会がとても増えたように感じる。
今までは職場の代表として対応しているんだから、仕方ないと割り切れたけど、あまりに多すぎて仕事のリズムが
乱れてやりづらい。 もう限界かもしれない。
6月3日(水)
実家へ帰り母に仕事を辞めたいと相談する。
しぶしぶではあったが、秋頃から家業を少し手伝わせてもらえることになった。
まずは納品から。これなら毎日定時に出勤する必要がない。
ついに退職を決心する!!
6月6日(土)職場会議
会議前に上司に時間をもらい、体調が思うように回復せず、集中力・判断力もにぶって今まで通りに 業務がこなせないため、
6月末での退職の申し出をする。
退職は了承され、有休を消化し欠勤も使ってよいとのこと。退職金はなし。
6月7日(日)
亡くなった友人の命日が近くなったのでお墓参りに行く。
一緒に行った友人に「けいわんは一生付き合っていく病気。」と言われた。
確かにそうかもしれない。でも、少しショックだった。
6月8日(月)
退職が認められ、登通会の体制も整ったので、 手話友みんなに、「前向きな完全休養宣言」をする。
前向きに有意義な休養をするためには、どうすればよいのだろうか?
6月9日(火)クリニック
痛みや痺れが続いていて不安でたまらない。
自分の安心のためにMRIを撮らせてほしいとドクターにお願いし、八重洲にある病院に予約を入れてもらう。
でも、音がすごく怖いんだけど、大丈夫かな。
6月10日(水)
美容院へ行く。
ここ最近、急激に白髪が増えたような気がする。ストレスか!?
6月22日(月)職場会議
事実上の仕事納め。残りは有休と欠勤で処理をさせてもらう。
6月24日(水)
以前勤めていた会社の先輩に、今後の仕事について相談する。
まずは仕事用のアドレスを取って、ホームページも作成したほうが良いとのこと。
6月25日(木)MRI検査
音にはどうにか耐えられたが、狭くてすごく圧迫感があった。
たまたま行きつけのお寿司屋さんのすぐ近くだったので、思い切って一人で寄ってみた。
カウンターでひとりランチ。なんか大人〜♪
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2009 7月 |
|
|
|
けいわん(頸肩腕症候群)の本格休養突入で、いかに質の良い休養を取るかを模索しつつ、
新しい世界へのスタートもきる。 |
|
|
|
7月1日(水)仕事始め!?
秋頃までのんびりする予定だったが、急な営業が入り母に同行する。
慣れていないことと、久しぶりに長時間の外出で疲れた。
まだ頭がうまく回らない。
7月2日(木)診療所
明日はゴスの武道館ライブ♪体調を整えなくっちゃ。
7月3日(金)ゴスペラーズライブ
ゴスペラーズのライブで武道館へ行く。
一定の位置で腕を保てないので、ずっと手拍子することはできなかったし、足も痺れるので座る回数も多かった。
でも、歌を聴いていて頭の中で手話が回ったり、腕がうずくことはもうなかった。
ゴスからパワーをもらった。ありがとうゴスペラーズ。
7月7日(火)仕事打ち合わせ
知人から取引させてほしいと連絡してきたので、ひとりで打ち合わせに行く。
その知人の知り合いで、ボラで気孔をする方がいるらしい。
ぎっくり腰から交通事故まで治すことができるそうだ。せっかく勧めていただいたが、
整体を予約したばかりだったので、整体が合わなかったら、紹介してもらうことにした。
もうここまできたら、何でも試してみたい!
7月10日(土)診療所/お通夜
友人が亡くなってお通夜へ行った。まだ若いのに…。
7月13日(月)クリニック
MRIの結果が出る。
「変形性頸椎症」で5番と6番に変形が見られるが、特に問題はなく、腕の症状とは無関係。
これまでと同じ治療を続けていればよい。
ただし、二輪車とウインタースポーツは首に負担がかかるので、やめておいたほうがよいとのこと。
ハンドルを支えきれないから、怖くて自転車すら乗れないよ〜。
7月14日(火)PC講座
某財団の無料PC講座に当選して「vista入門」を受講する。
内容は超易しかったが、初めての会場で緊張して腕が痛かった。
でも、再びPCにむかえる日がくるなんてすごくうれしい。
でも、けいわんの回復が想像通りにはいかず、もう藁にもすがりたい気持ちで 毎日を過ごす。
7月22日(水)ブログ講習会
行政主催のブログ講習会を受講する。
あまりやる気が出ない。どうにか短い自己紹介を書き込んだ。
終了後の交流会にも参加したが、人見知りの私はなかなか馴染めない。
7月25日(土)
久しぶりに手話友と会う。
「仕事を辞めたら急激に回復すると思っていたがそうでもないの。 夏頃には回復の予定だったんだけど、
秋ですら復帰できる気がしないわ。」と弱音を吐く。
大金払って拝んでもらう人たちの気持ちが、なんだかわかるような気がする。
7月28日(火)整体
自宅から1時間かけて初めての整体へ行く。
駅からすぐのマンションの1室にあって、個室なのですごくリラックスできた。
実家のご近所さんからの口コミで、「突然上がらなくなった左腕が1回の施術で治った!」との情報だったので、
母がまず何回か通って事前に様子を見てきてくれていた。
カイロと整体の2つの資格を持たれていて、ミックスで治療されているとのこと。
MRIの検査結果を伝えてあったが、その結果から想像するよりは歪みは少なく、凝りの方が多いとのことだった。
全身を押して(揉んで)もらってかなりスッキリした。
しばらくすると少し戻ってしまうので、もう1度来てほしいと言われ、翌月の予約を入れた。
7月29日(水)美容院
腕や肩甲骨がすごく痛い。やっぱり整体はマズかったのかな〜!?
以前ドクターにマッサージを受けたいと相談した時、「整体やカイロは悪化するので、やめたほうがいいですよ。」
とおっしゃっていた。
でも、夏の回復が見込めない今、何かにすがるしかなかった。
7月30日(木)仕事打ち合わせ
今日もまだ腕は痛い。
以前勤めていた会社で、うちの商品を通販で取り扱ってもらえることになった。
見本商品を持ってひとりで打ち合わせに行った。やっぱり仕事するとどっと疲れる
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2009 8月 |
|
|
|
けいわん(頸肩腕症候群)発症前から頭痛と不眠に悩んでいた。
PMS(月経前緊張症)が再発したのだと思い、内科のかかりつけ医に薬を処方して もらっていた。
私はけいわんの大切なサインを見逃してしまっていたのだ。
睡眠不足を補うために、昼寝ばかりしている毎日だった。 そんな中、明らかな体調の変化に気づく時が来る! |
|
|
|
8月2日(日)実家
娘が臨海学校へ行ったので、それに合わせて実家に泊まる。
左腕と手首が痛く、携帯が思うように使えない。
8月6日(木)診療所
午前中は診療所へ。午後はホームページ制作用にノートPCを購入する。
8月7日(金)
毎晩マイスリー5mgを服用している。
内科のかかりつけ医曰く、「80歳のお年寄りが眠れる量だから、これで眠れるんだったら、 ずっと飲んでいていいですよ。」とのこと。(今は診療所のほうで処方してもらっている。)
たまに気絶したかのように寝入る時もあるが、眠れないよりはいい。 でも、眠りが浅く何度も目が覚めたり、
早朝に目覚めたりする。 薬に頼らずに眠れるようになりたいので、追加はせずに頑張って眠るようにしている。
だから、昼間少しでも眠くなったら、迷わず昼寝をすることにしている。(言い訳)
体を冷やさないように、またエコのため、今年はエアコンを我慢して使っていない。
窓を開けて寝ていたら、近所の子供の泣き声で目が覚めてしまった。 これからは暑くても窓閉めて寝よっと。
8月13日(木)診療所
「難しい時期は越え、ひと段階よくなった。」とドクターに言われた。
整体後の痛みは1週間程度で治まり、その後明らかに今までとは違う感覚を実感していた。
ストレッチを忘れそうになるくらい、起床時が嘘のように楽になったのだ。
整体は正解だったのかもしれない。
8月15日(土)
手話の学習ができないので、せめて日本語の学習をと本を読むようにしている。
まだ集中力に欠けるので、ずいぶんと時間がかかって、「思想の整理学」と「終の住処」を読み終えた。
本を手に持って読むのは腕に負担がかかってできないので、電車移動では本は読めず、テーブルに置いて読んでいる。
すると今度は首が疲れてきて、長時間は読書ができない 。
思考の整理学の中で、仕事をするのは朝が最も効率的なので、無理に朝食は取らずに作業を続けブランチを摂る。
眠くなったら昼寝をし、起きたら再び朝と同じ時間帯が訪れ、 また効率的に仕事がこなせると書いてあった。
まさに、今の私と同じだ。
アイスカフェオレを飲んで家事をしてブランチを摂る。そして、眠くなったら寝て起きたらまた何かをする。
とにかく休養が今の私の仕事だ。
けいわん(頸肩腕症候群)を発症してから、大きな決断を3回した。
第1弾は「手話活動の完全休養」、第2弾は「退職」、そして第3弾は悔しくて辛いことだった。
8月17日(月)クリニック
登通会会長代行より、「来年度の初級手話講習会の講師を引き受けられるかどうか、早急に決めてほしいと主催者が言っている。」との連絡があった。 いろいろな方に相談しながら、私はとても迷った。
講習会は全40回。絶対に休めない。体調不十分のままあの忙しさの中に入るのは厳しい。
ぜんぜん手を動かしていないのも不安だった。今の段階で来年のことは決めかねるので、残念だが来年度はお断りして、再来年度に向けて頑張る方向で行こう!そう決断した。
自分のため、家族のため、みんなのため、早く元気になりたい。
ドクター:来年の春にはずっとよくなっているとは思うが1年間継続は慎重になる必要がある。
手話友:講師はいつでもできるんだから、治療に専念すべき。 中途半端なままでは受講生がかわいそう。
母:まずは体を治すことが先!
友人:講師を引き受けるのは何のためなのか?もう1度考えたほうがよい。
将来講師になることを目標に、ずっと学習を続けてきた。
地域で講師を担うため、よりよい手話講習会を運営するために主催者と何度も交渉してきた。
「講師を担う気持ちのある人を助手に選出してほしい。」とようやく主催者が言ってくれたので、
私は初級の助手に入った。翌年の中級の助手を経て、講師になる道筋が作られていた。
主催者の講師の条件は、「手話通訳士の資格を持つ者。」(要綱にはその記載なし。) そうなると、手話通訳士試験の
受験チャンスは2回しかない。実技試験はもちろんだが、 学科試験4科目の自信がまったくない。
かなりプレッシャーがかかったが、1回目のチャンスで運良く合格することができた。
なのに、けいわんになってしまった。自分が悪いのだが…。
長年かかってようやくたどり着いた目標なのに、それを諦めなければならなかった。 すごく悔しくて辛かった。
8月下旬に入り相変わらず昼寝ばかりしている毎日だったが、 新しいことにもチャレンジした。
8月25日(火)父の命日
@仕事用ホームページをアップ!
ここ数週間、HPのための資料集めと整理は大変だった。 データ入力も連日頑張った。
腕は痛かったが、どうしても父の命日に新しいスタートをきりたかったのだ。
A目標体重達成!
「私、友近になる!」
家族にそう宣言してから3カ月、プロティンダイエットで、約6kgの減量に成功。
ストレスが少なくなると体重ってスムーズに減るんだな〜。
ストレス太りは絶対にあるよ!!
B2回目の整体に行く
前回よりさらにスッキリ感あり。戻りも少なくて良いとのこと。
父の命日にお墓参りもせず、整体へ行く私っていったい…(笑)
でも、きっとわかってくれるよね。
>>「目次」へ戻る
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2009 9月 |
|
|
|
けいわん(頸肩腕症候群)になってつくづく思うことは、「健康」の有難さだ。
今の体調だけでも辛いので、風邪などひかないようにいつも気をつけている。
こうなったら、受けられる検診は全部受けて、徹底的にメンテナンスしようと思い、いろいろな検査に予約を入れた。 |
|
|
|
9月6日(日)総合防災訓練
体調が良ければ見学へ行こうと思ったが、ここ2〜3日調子が悪い。
この状態で聞こえない人に会うのは無理なので欠席することにした。
せっかく区と災害時の協力協定を結んでいて、大切なイベントなのに参加したかったな。
9月10日(木)診療所
レーザー治療を受けると眠くなってくる。
帰宅後昼寝をしていたら、ご近所さんの布団をたたく音で目が覚めた。
いつまでたってもその音は鳴り止まない。いったい何人家族なんだ!?
9月12日(土)
母に同行して、浅草→曳舟→浅草橋と仕事で回った。
やはりまだ長時間の外出は疲れる。
9月16日(水)子宮がん検診
指定された病院は区外の初めての病院だったが、迷子にはならずに無事到着した。
けいわんの症状がピークだった頃、駅で一時的に迷って半パニックになったことがあった。
通勤で使ういつもの乗り場所がわからない。さらにどっち方面に乗ればよいかもわからなくなり、
焦りまくったことがあったっけ…。
残る検診はマンモグラフィ→生活習慣病→けいわん
けいわん(頸肩腕症候群)になって、携帯メールやパソコンの回数がずいぶん減った。
手話友ばかりだった私は、新しい世界を求めてmixiへ登録した。
ここのところ腕の調子が良く、パソコンもかなり調子がいい。
9月17日(木)
派遣会社の単発ものの登録会に参加した。
家から近いエリアで希望を出す。書類がいっぱいで大変だったが、どうにか書き終わった。
「守秘義務」について説明があったが、私は絶対大丈夫! だって、手話通訳者だもん。
9月18日(金)
手帳に予定を書き込んだり、書き換えたり、眺めたりするのが大好きでたまらない。
毎年楽しみにしている伊東屋のシステム手帳フェアでレフィルを買う。エアコン効き過ぎで腕が痛くなる。
手話友とシュークリームを食べる。
カスタードと生クリームで悩みながらお店に入ったら、ハーフ&ハーフがあった! なんてステキなのかしら。
私から手話関連の話題をふったが、腕はうずかなかった。
9月19日(土)
手話友の紹介でmixiに登録。
自己紹介に悩んで、少々腕が痛くなってしまった。
早速、「頸肩腕症候群と肩こりに悩む方へ」というコミュに参加する。
こんなに同じ病気の人がいるなんてビックリ!!
9月24日(木)診療所
ここのところ頭痛が続いていたので、診療所でロキソニンを処方してもらう。
終了後そのまま手話友とランチへ。
私に会うなり、「ずいぶん痩せちゃったけど、どっか悪いんじゃないよね? 意識的に痩せたんだよね?」
と、心配されたけど意識的に落としたから大丈夫!そういうあなたこそ、いつもしゃべりながらよく手が動いているけど、けいわんにならないでよ(笑)
「手話通訳者の学舎2009 医療」を貸してもらった。 「健康じゃないとボラはできない。」って書いてある。
手話関連の本を読むことが大丈夫になった〜!
派遣会社から仕事キタ〜! 初めての派遣なので、時間が短いほうを選択。ドキドキするな〜。
体重をキープしているので、プロティンダイエットから夜きのこダイエットへ移行する。
mixiに初日記を書く。
9月25日(金)
子宮がん検診の結果を病院へ問い合わせる。 一番いい数値でクリアとのこと。
超久しぶりに飲み会に参加。黒糖梅酒を2杯いただく。おいしい。
9月26日(土)SOUL POWER TOKYO SUMMIT 2009
ゴスペラーズ出演のイベントライブで武道館へ。 今回で4回目のイベントで私と娘は皆勤賞。
今までずっとアリーナだったのに、1階席真横から見下ろす感じですごく見づらい。
それにしても、ゴスは相変わらずイイ。 のるところはのり、疲れた頃にはちゃんと座らせてくれる。
9月28日(月)乳がん検診
駅前で警察官に声をかけられ、あやうくシートベルト衝撃体験車に乗せられそうになった。そんなことしたら肩がおかしくなっちゃうよ。 恐るべし!秋の交通安全運動。
マンモグラフィ検査を受ける。
痛い!胸もだけど腕のほうが痛い!! 定位置でずっととめておくのは辛いよ〜。検査前の医師の診察で、左胸にしこりらしきものがあるとのこと。心配だな…。
検査後まっタリーズへ。モンブランロイヤルミルクティおいしい。
※まっタリーズとは、タリーズでまったりと過ごすことの造語。
9月29日(火)整体
3回目の整体へ。今回もすごくスッキリして次回も予約。
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2009 10月 |
|
|
|
ある日突然左腕が痛み出してから、けいわん(頸肩腕症候群)と診断されるまで、 症状などをスケジュール帳にメモっていた。
だんだんと増えていった日々の出来事を、「けいわん日記」と題してmixiに書き始めた。記録として残すために。 |
|
|
|
10月2日(金)
病名を言う時は、頸肩腕症候群(けいけんわんしょうこうぐん)、頸椎の頸、肩、腕、症候群と説明するが、誰も覚えられない。
人の不幸を望んではいけないが、有名人がけいわんになって、ドキュメンタリー番組で 取り上げられればいい。
そうすれば、もっとこの病名が浸透するだろう。
10月3日(土)
乳がん検診のマンモグラフィの結果到着。
「異常なし!」 1週間くらいかかるって言っていたのに、あまりに早く郵送されてきたので、 再検査か何かかと思ってビビったよ。
10月4日(日)娘の運動会
暑い! 立ちっぱなしで足と腰が痛いが、腕はどうにか大丈夫。
今年は母がデパートでお弁当を用意してくれたので、すごく助かった。 お母さん、いつもありがとう。
10月6日(火)PC講座
無料PC講座に今月は2講座当選した。本日は「文書作成基礎」
内容は易しかったが、休憩をはさんでも2時間はきつかった。 帰りにひとりお茶する元気は残らなかった。
10月7日(水)美容院
2か月ぶりにカットした。 肩をもまれるのが不安だったが、気持ちよくてホッとした。
10月8日(木)診療所
レーザー治療中に、「乳腺が邪魔して治療に影響が出ているが、胸にしこりがあるとか言われたことはない?」と聞かれた。
首からレーザーを当てながら背中を触っていて、そんなことがわかるの?すごい!
10月9日(金)実家
実家へ帰るたびにいつも昼食をご馳走になっている。 今日はとんかつだ〜!!
10月10日(土)
モンブランラテでまっタリーズしていたが、ちょっぴり寂しくなって、 近所の手話友を呼び出してお茶をする。
ダイエット中だが体重を維持できているので、パンプキンモンブランプリンをテイクアウト。
10月11日(日)
mixiにけいわん日記を書き始める。 記録として残しておきたい。笑って読み返せる日が早く来るといいな。
10月12日(月)
年賀状用フォトセッションで、トータル1時間くらい歩いた。 天気が良く汗をかいたが気持ちよかった。 両足に若干の痺れあり。
10月13日(火)クリニック
左肘と肩甲骨を中心にレーザー治療を受ける。調子が良いせいか今日は治療時間がいつもより短い。
10月14日(水)
映画「空気人形」→ 友人に届け物 → タリーズでアイスモンブランロイヤルミルクティー
映画館が混んでいて1番端の席を選んだら、斜めに座る状態になって背中が痛くなった。
パソコンのやり過ぎで、肘と肩甲骨が痛い。気を付けなくちゃ。
けいわん検診の問診票が到着。
10月15日(木)
布団の上げおろしがだいぶ楽になった。といっても、隅にたたんでいるだけだけど(笑)
10月16日(金)診療所
わきの下からもレーザーを当てる。乳腺の影響かな?
バイトの初派遣日が近づいてドキドキする。ちゃんと指示出してもらえるのかな。
10月17日(土)手話通訳者研修会
ついにプチ復帰!
比較的体調が良い日が続いている。手話関連で痺れたりうずいたりしないか確かめたくなって、1年弱ぶりに研修会に出席する。今日は講演会スタイルなので、いつものようには手を動かさなくていいし、講師にも事前に症状を伝えてある。
腕は痛かったが、話を聞いていて疼いたり、痺れることはなかった。
ただ、終了後のお茶参加は、まだ少し早かったかもしれない。 手話関連の話題が多く辛かった。
講師は古くからの知人で、NHK手話ニュースの美人キャスター。
私の体調を気遣って、四つ葉のクローバーのストラップをプレゼントしてくれた。 彼女とおそろなんてうれし〜!
10月18日(日)派遣デビュー!
派遣会社に単発の仕事を紹介してもらい、国家試験の会場誘導係をする。
昨日の手話通訳者研修会ほどは、腕が痛くならなかった。
10月19日(月)
ダンナから、「手話のことは忘れなさい。そうしないと【うで・かた・なんとか症候群】が治らないよ。」と言われた。
うで・かた・なんとか〜って…? 身内ですら私の病名を言えない。
10月20日(火)
日本アロマ環境協会の「環境カオリスタ検定」を受検する。
アロマテラピーアドバイザー取得以来約10年ぶりだ。でも、今回は在宅受検でテキストを見ながらでも可。
私のチャレンジ宣言でにCO2削減量を登録し、それと一緒に解答用紙を郵送するだけでよい。
エコチャレンジ中の私には、とてもいい機会だ。
10月21日(水)
映画「空気人形」ロケ地&石碑めぐりウォーキングをする。
久しぶりに1万歩以上歩き、ロケ地の公園に感動。 左腕と足の裏に若干の痺れあり。
10月22日(木)整体(4回目)
少し戻ってしまったみたいで首を揉む時間がいつもより長かったが、丁寧にやっていただいたおかげで、
終わった途端スッキリした。
帰りにタリーズへ寄ったが、専門店街リニューアルオープン初日とぶつかりすごい混雑。
隅の狭い席へ追いやられ、まったくリラックスできなかった。 もっと大人のタリーズへ行きたい!
DHCからビタミンP(糖転移ヘスペリジン)が新登場!
ヘスペリジンは冷えに効くので、けいわんの痛み軽減にも効果ありとドクターに聞いていた。
ここしばらく飲んでいないので、明日早速買いに行こう。 キャンペーン価格で、1か月分が1,100円。安い!
昨日いっぱい歩いたせいか、足の裏が痛いので湿布を貼って寝る。 すごく眠いので、薬は飲まないで寝てみる
10月23日(金)
薬なしでも眠れたが、何度も目が覚めて熟睡はできなかった。結局二度寝。
ビタミンPを飲み始める。
足の裏の痛みが我慢できず、足用のリラックスシートを購入する。 あ〜、いろいろとお金かかるな。
10月25日(日)健康福祉まつり
予定ではこのまつりの手話通訳で復帰するつもりだった。
でも、まだ体が通訳に耐えられる状態ではないので欠席した。 外は雨だし、なんだか寂しくてわびしい。
10月27日(火)クリニック
入浴・サプリ以外の痛みの緩和方法を尋ねる。 → @運動 A温シップ Bお灸 Cつぼマッサージ
@ウォーキングくらいしかやってないので、今度もっと具体的に聞いてみよう。
A手足の甲に貼ると全身が温まるらしい。
Bつぼを見つけるのが大変だが、市販品は安くてたくさん入っているので、 数打ちゃ当たるで試してみる価値あり。
Cこちらもつぼを見つけるのが大変だが、見つかればわりと効果が得られる。
ドクターは電動歯ブラシの歯ブラシを外して代用。なんとなくエコ(笑)
10月28日(水)
ひとりウォーキングが苦手なので、お茶だ買い物だとご褒美を付けて歩いている。
今日はゴスペラーズの「Love NotesU」発売日。 CDショップまで歩くよ。
通販会社とトラブルあり。
あ〜、イライラしちゃダメ!太っちゃう。 イライラしちゃダメ!白髪が増えちゃう。 ストレスためると腕に悪い。
10月29日(木)PC講座
本日のテーマは「はがき作成」 転居挨拶はがきを作成するも、我ながらセンスがなくて笑える。
派遣会社から次の仕事募集がメール配信されてきたので、申し込んでみる。
10月30日(金)診療所
待合室と診察室で流れている有線のオルゴール曲から、ゴスの「星屑の街」が聴こえてきた。
いや〜ん癒される〜!1年近く通院していて、ゴスペラーズの曲が初めてかかった。
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2009 11月 |
|
|
|
けいわん日記なのに、頸肩腕症候群以外の内容が目立ってくる。 1日の書く量も増えてきた。
これは私が元気になってきた証拠ね。
ドクターから運動するよう言われているので、ウォーキングだけはどうにか頑張っている。 |
|
|
|
11月2日(月)
夢をみた。 前の職場に復職することになったが、出勤時間を間違えたり、復職は結局私の勘違いだったと気が付き、呆然となるというもの。ストレスたまってんのかな〜?
登通会会長代行へ、「新年度の【全面復帰】は難しいので、総会前の打ち合わせで相談させてほしい。」と連絡する。
理解のある返信あり。
11月3日(火)
久しぶりにすごくいい天気なので、タオル類をおもいっきり洗濯。
ゴスの予習間に合うかな〜?いつも 「ラヴ・ノーツ」から聴き始めて、 最後までいったためしがない。
11月4日(水)実家
朝4時に娘の目覚ましが鳴った! な、なんだ!? でも、外が妙に明るい。
げっ、私の目覚ましが2時間ちょうど遅れている。 なんか、体内時計が狂いそうだわ。
取材ノートとデジカメ持参で実家へ。
仕事用HPのブログを書いているので、今日もせっせとネタ探し。これで1ヵ月は大丈夫かな。
先日応募した派遣会社の仕事はダメだった。競争率6倍だって。 みなさんお仕事ないのね。
左足首・側面・ひざが痛く、つけ根に若干の痺れあり。 どうしたんだろう?足組んでPCしているせい?
11月5日(木)
今朝は腕の調子が良すぎて、薬を飲み忘れた。決してボケたわけではない。
ウォーキングのご褒美にタリーズへ。 隣のビジネスマンがマイタンブラー使っている。私もほしいな〜。
歩き過ぎたせいか、ひざと足のつけ根が痛い。でも、もう少しダイエットを頑張らねば。
11月6日(金)診療所
ドクターから、「どんどんよくなっていて、良いですね。」と言われた〜。
レーザー治療中を利用して、運動について質問する。
私:「具体的にどんな運動がおススメですか?」
ドクター:「水泳ですね。肩・肩甲骨・鎖骨のすべてを動かすのには最適です。
ただ、今の季節は体が冷えるし、好きで続けないと意味がない。好きならエアロビでも何でも構わない。
ただ肩を回しているだけでもいいですよ。」
ならば、私は肩をぐるぐるを選択。
1年近く通院していて、いつも家と病院の往復だけだったが、タリーズ開拓にハマった私は病院近くのタリーズへ行く。そして、本日発売の「ティラミスラテ」をいただく。
11月7日(土)
娘が携帯に「いきものがかり」を入れてくれた。たまにはゴス以外もいいかも。
昼食後猛烈な睡魔が襲ってきた。腕も少し痛かったし、昼寝をする。 すると、またもご近所の布団を叩く音に起こされた。ちゃんと寝かせてくれよ〜。 これからは晴れの日には昼寝はできない。
11月8日(日)
左足のひざ下側面が痺れているので、ウォーキングはあきらめた。
タリーズでマイタンブラーを早く買いたいよ。
11月9日(月)草月いけばな展
母と待ち合わせてランチ後、デパートで開催中のいけばな展へ行く。
帰りにお茶をしたが、テーブルの高さが合わず、ずっと腕を乗せていたので、 腕が痛くなってきてしまった。
ランチを食べ過ぎたので歩いて帰宅。おっ、タリーズ発見!マイタンブラーを購入する。
11月10日(火)クリニック
肩甲骨〜肩〜肘〜手首まで痛い。特に肩甲骨と肘のあたりが痛いので、じっくりレーザー治療を受けた。
お茶にも寄らずにまっすぐ帰宅。 夜になると、また足の裏が痛みだした。腕も痛い。 薬は飲まずに寝てみる。
11月11日(水)婦人生活習慣病検診
明け方目が覚めたが、なんとか朝まで眠れた。でも、体がだるい。
一般的な検診は久しぶり。バリウムの際バーにつかまって逆さまにされて、 腕が耐えられるか心配だったが、
どうにか大丈夫だった。 でも、バリウムがなかなか飲めず、担当の女性に怒られながらやっとの思いで飲んだ。
大雨の中、タリーズでロイヤルミルクティーをいただいてから帰る。
11月12日(木)
宅急便が来た。部屋着でスッピンだけど、いいや出ちゃえ。
わぁ〜、ゴスのチケットだ!アリーナ席。うれしい!!
たまには腕も休ませたいし、今日は乾燥機能使ってタオルを全部洗濯しちゃおう。
11月13日(金)華道展/けいわん検診
朝寝坊して娘に怒られた。でも、これってよく眠れたってことだよね。
午前中は目黒雅叙園で開催中の「假屋崎省吾の世界〜キセキ〜」を観てきた。 生カーリーとも遭遇。
お花以上に展示されていた和室の1つ1つの美しさに感動を覚えた。
靴を脱いであがったので、ストッキングでは足が冷えた。靴下持ってくればよかったな。
午後はけいわん(頸肩腕)検診へ。
ドクターから「この筋力があれば、ぼちぼち手話通訳へ行ってもいいですよ。」と言われた。
帰りにタリーズでハニーロイヤルミルクティーをいただきながら、今後の活動について考える。
薬を飲まずに寝てみる。
11月14日(土)
やっぱり熟睡できなかった。でも、あともうひと息。
両脇が痛い。昨日の検診のエキスパンダーのせい?たった10回なのに〜。
11月15日(日)
左肘が痛いので温シップを貼る。
今晩も薬を飲まずに寝る。
11月16日(月)PC講座
無料PC講座に今月は3講座当選した!エクセル中心で、本日のテーマは「表計算基礎」
講座中に強烈な睡魔に襲われて腕も少し痛かったが、タリーズでマイタンブラーデビュー。
派遣会社から次の仕事きた〜!
11月17日(火)
肘が痛かったので、PCのレイアウトを変えて、腕がデスクに乗る面積を増やしたら、今朝はすごく腕の調子が良い。
入浴時のかけ湯が左手でも大丈夫になった。水がいっぱいのやかんも持てるよ。
11月18日(水)
左腕の調子が良すぎて薬を飲み忘れた。やっぱボケたのか!?
でも、こうやって、だんだんと薬から卒業できたらいいナ。
しがみつかない生き方「ふつうの幸せ」を手に入れる10のルールを読み終わった。
こんな体でも「ふつうの幸せ」と言えるのか、確認がしたかった。
薬を飲まずに寝る
11月19日(木)
夜中に目が覚めたが、どうにか朝までまた寝ることができた。 腕は良好!
11月20日(金)診療所
ドクターより、「薬はきっちり飲まなくても良い。調子が良くて忘れるようなら、飲まなくても構わない。」と言われた。
契約に縛られない、ゆるめの手話通訳なら、春頃から行っても良いと言われた。 ついに、手話通訳に復帰できる。
登通会会長代行へ報告し、通訳復帰予定を告げる。 すごく喜んでくれた。
1日遅れでボージョレーをいただく。ペットボトルのスクリューキャップで980円也。
11月21日(土)
腕の調子は絶好調。
タイミングよくひとり時間ができたので、デジカメ持ってタリーズまでウォーキング。 計9,870歩。おしい!
派遣会社からマニュアル到着。また一生懸命読まなくちゃ。
11月22日(日)
娘と映画「大洗にも星はふるなり」を観る。
ずっと同じ体勢で座っていても、さほど腕にはこたえない。若干の肩こり程度。
11月23日(月)
腕はかなり調子がいいが、PCをしていたら少し違和感を感じたので、 痛くならないうちに薬を飲む。
タリーズまでウォーキング。
スタンプカードがいっぱいになって次回は無料に。
そろそろ派遣先のマニュアル読まなきゃ間に合わない。
薬を飲まずに寝る
11月28日(土)手話友宅
仲の良い手話友のご主人が亡くなってから1年経ったので、お宅にお邪魔してお線香をあげさせていただいた。
私の今後の活動について相談にのってもらった後、近所のタリーズへ。
今日もサプリのみで、病院の薬はお休みで大丈夫。 夜もよく眠れるようになってきた。
11月29日(日)バイト/お通夜
派遣会社の単発の仕事で、ある大学へ行った。 わぁ!遅刻寸前。 地図に載っている目印の銀行がない!?
ためらわず駅前の交番へ駆け込み道を聞いてから猛ダッシュでぎりぎりセーフ。 こんなんじゃ社会人として失格だ!
同じグループになった女性が、スーツの襟に「イエローリボン」を付けている。 もしやと尋ねてみると、やはり手話学習者とのこと。やっぱり私は手話にはとても縁がある。
無事に仕事を終えて、そのまま手話友のご主人のお通夜へ行く。
久しぶりに会った友人が、私が体調不良で痩せたのだと勘違いして、すごく心配してくれた。
でも、ダイエットしたと知るともう興味津々。
仲の良い聞こえない友人とも再会! 「表情が以前にも増して輝いていきいきしているよ。」と言われた。
私、まだ手話を忘れていない。 腕も痛くはならないし、日常会話は全然オッケー! これなら学習も再開できそう。
でも、帰宅して浮かれている私に娘は厳しい。 「お母さん、油断大敵だよ!!」
はい、おっしゃる通りです。ゆる〜く、ゆる〜くだもんね。 いつもは朝だけのストレッチを、今晩は入浴中にもやっておく。 うれしさのあまり興奮して眠れないので、今日は薬を飲んで寝る。
11月30日(月)PC講座
本日のテーマは、「住所録作成」 これで年賀状に間に合った。
終了後のまっタリーズは、初めての麻布十番店。
腕が少し痛いので、夜のみ薬を服用する。
登通会関連の連絡事項がありメールするが、ますます腕が痛い。 やはり、全面的な活動再開はまだムリみたい。
まずは、手話通訳に絞って、そろりとスタートをきりたいな。
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2009 12月 |
|
|
|
朝、多少腕の痺れを感じることはあるが、薬を必要とするほどではなく、 もうほとんど絶好調。
積極的にウォーキング&まっタリーズを楽しんでいる。 |
|
|
|
12月1日(火)クリニック
レーザー治療中、ちょいちょい睡魔でうとうと。 このちょっと意識がなくなる瞬間が気持ちいい。
帰りに友人とタリーズでお茶。 今日は珍しく手話友以外。
12月5日(土)
娘の塾の定例カウンセリングの後、雨の中30分近く歩いてタリーズへ。
そうまでしてタリーズか!(笑)
そこへ聞こえない友人から久しぶりにメール。相談のってよとのメールだった。
口話中心の彼に、手話ができたほうがコミュニケーションがよりスムーズになると、手話の世界へ招き入れたのは私だった。
体調が悪くてほったらかしだったから、 こりゃ、相談にのってあげなきゃなるまい。 しかし、私の腕が相談に耐えられるかしら?
12月10日(木)診療所
「首がかたいな。」とドクターから言われる。
ごめんなさい! mixiのやり過ぎです。パソコン派なんです私。 でも、そんなことドクターには言えません。
レーザー治療中に強烈な睡魔に負け熟睡。 下にパタッと腕が落ちて気がついた。はずかしい〜。
12月12日(土)
今日はどこのタリーズへ行くのかと聞かれるほど、家族公認でまっタリーズするようになる。
娘が洋服をコーディネートしてくれた。
12月13日(日)
家族がみんな出かけて、絶好のタリーズチャンス!
軽い荷物なら左肩からの斜めショルダーがOKになった。 少しの距離なら、左手でバッグを持つこともできる。
でも、携帯左打ちにはまだ違和感があって、右手にも頼っている。 早く左手オンリーに戻りたいな。
12月15日(火)
年賀状の宛名書きで実家へ。
今年は手書きに拘って50枚書いたが、もう50枚くらい書かなくちゃならないみたい。 さすがに左肘が痛い。
お休み中の登通会(手話通訳者の会)の定例会の議事録が添付送信されてきた。
3月から区役所の設置通訳が週1でスタートすることになり、ゆる〜く活動を再開することにした。
月1回だけ入ることになり、議事録に名前が載った。 いよいよ復帰が具体化してきた。
12月18日(金)
ずっと迷っていたが、タリーズで新しいタンブラーを購入して、お店にキープしてもらった。
これで持ち帰って洗わないで済むし、家にいつものタンブラーが置いてあれば、家族に外出がばれない(笑)
ちょっとは配慮しないとね。
けいわん検診の結果が郵送されてくる。 判定は、「要注意」
かなりはっきりした症状があるので、日常生活の注意を守りながら、 定期的に検診を受けると同時に、
仕事が過度にならないようにする。
作業開始前や終了後および休憩時などにストレッチ等を心がけてくださいだって。
12月19日(土) 友人とお茶
聞こえない友人が話があると言うので、タリーズを指定した。
まずいな〜。これから手を動かさなきゃならないのに左肩が痛い。
先に到着していた友人が、手を振る私に気づかない…??
「前はぽっちゃりしていたのに、痩せちゃったから誰だかわかんなかったよ。」
→今でもぽっちゃりしているんですけど〜。どんだけ太ってたんだ私。
「初めの頃はキツイ女だな〜って思っていたんだけど、なんか優しくなったよね。」
→最近それよく言われます。優しくなったんだから、文句はあるまい。
12月20日(日) ゴスペラーズライブ♪
左手は大事をとって振り上げないけど、右手は上げちゃうよ〜。
歌を聴いても手話は頭で回らないよ〜。
12月21日(月) 整体
首が1か所ずれていて、元に戻してもらった。
次回は手話通訳者研修会の翌日に予約を入れてもらった。
「バリバリに体がこった状態で来てもいいですよ〜。」 なんとも心強いお言葉だこと。
12月23日(水) バレエ発表会
車の中から、ろう協の会長を発見!
あ〜、呼んでも聞こえないのよね。窓全開で思い切り手を振ったら気がついてくれた。
「元気?」との手話。「元気。」とだけ答える。話したい!聞こえない人ともっと話したい!!
12月24日(木) 診療所
だいぶいいから、病院を1本化してもいいって。 うれしいよ。うれしすぎるよ。
12月25日(金)ピアノ発表会
花束買い忘れて2日間の禁タリを命じられる(笑) 長時間座りっぱなしで、背中が痛い。
12月26日(土)
昨日の影響か、今日は左肘が痛い。
12月27日(日)美容院
「肩をもんでもいいですか?大丈夫ですか?」と聞いてくれた。
私の腕を配慮してくれてうれしいわ。
12月28日(月)運転免許更新&タリーズ解禁
免許証写真バッチリ&タリーズ大復活祭で気分はサイコー!
でも、朝から痛かった左肘に次いで、今度は両腕にハリがあってだるい。
手話のビデオでシャドーイングしていたら、腕が辛くなってきた。 マズイよ〜。このままじゃ絶対マズイよ〜。
12月29日(火)
娘とCDショップ→タリーズ→スーパーへ。
娘がアイス抹茶ラテ+ホイップクリームにハマり、 「お母さんがタリーズ行く時は、私もいつも一緒に行く。」だって。
私の大切な『ひとり時間』は何処へ!?(笑)
まだ上腕にハリが残って背中も痛いので、パソコンはほどほどにする。
12月30日(水)
今朝は腕の具合がいいからパソコンしちゃお。
そして、お正月3日間はなんとか我慢しよ〜っと。
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2010 1月前半 |
|
|
|
手話がすべてのような生活だったが、知人に紹介された俳句にハマり、 1日1句詠むようになった。
規則正しい生活と新しい趣味が、ますます私を元気にしてくれた。 |
|
|
|
1月11日(月) ゆずり葉上映会
同じ姿勢で座っているのは若干きついが、手話を観て腕がうずくことはない。 手話もちゃんと読みとれる。
庄崎さんのサイン会で名前を聞かれ空書すると「恵」の部分を「幸せ」で表現してくれて、とても嬉しかった。
終了後誘ってくれた友人とその友人(初対面)とお茶をする。
時間だけはたっぷりあるのに学習できない悩みや、日本語力を保持するために読書をしていることを話すと、
「それならいい本があるのよ。」と初対面の彼女のバッグから出て来たのが俳句入門という本だった。
1月12日(火) クリニック
2つの病院を掛け持ちしていたが、1本にまとめられることになった。
週1通院から隔週通院になり、こちらのクリニックは本日が最終日。
1月13日(水) 映画鑑賞「THIS IS IT」
私の席に女性が間違って座っていた。なんか台無し。 シートがいいので、腕は大丈夫。
1月14日(木)
いつものタリーズで初句を詠んだ。
1月15日(金)
「季語辞典がほしいな〜。 コンパクトで持ち運べる季語辞典がほしいな〜。」
そんなひとりごとをわざと聞こえるように言ったら、主人が季語辞典を買ってきてくれた。(作戦大成功)
1月16日(土) イデミ・スギノ
手話友とケーキショップへ。
けいわんで手話関連の友人との連絡を断っている間も、彼女とだけはメールでやりとりをしたり、
おいしいケーキを食べに行っていた。
手話関係者の中で、一緒にいて腕がうずうずしない唯一の友人だから。
1月18日(月)
寝ながらの携帯メールは体に負担がかかるので、なるべくパソコンの前に座っていたい。
片手より両肘をテーブルについたほうが楽なんだもの。
楽しいとついついメッセが長くなり、携帯を枕元のパターンに陥っていく。
1月19日(火)
近隣の手話サークルの人の足跡がついた途端、腕がうずうずした。 おそるべし、条件反射!
1月20日(水)
寝坊して朝のストレッチを忘れちゃった〜。 明日は研修会なのに、トレーニングもサボっちゃった〜。
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2010 1月後半 |
|
|
|
午前中はストレッチを忘れそうになるくらい調子がいい。
午後はパソコンの影響で、少し腕が痛い時もあるけど、日常生活は問題なし。
手話通訳者としての復帰が近づいているのに、学習をサボり気味なのが反省点かな。 |
|
|
|
1月22日(金) 整体
体の歪みが、「日常の疲労程度」になった。 これって、すごくいい状態ってことなのよね
1月23日(土) 登通会総会前打ち合わせ
論点は私が会長へ復帰するか?辞任するか?ということ。
創立10周年の節目の年だから、ぜひ復帰してほしい派。 再発が心配だから、もう1年様子を見て再来年復帰する派。
なんだよ〜。どっちにしても私が会長へ復帰ってことじゃん! 今年はゆる〜く活動するって決めたんだから、
来年度は辞任する方向で。 でも、総会当日まで待つから、気が変わったら復帰してって。 やだよ〜!
1月24日(日)
登通会(手話通訳者の会)の皆さんのバックアップはありがたい。
でも、「いつもの5倍忙しくなった!」とか、「あなたが築き上げた4年間を維持するのは辛い!」とか言われると、
私はどうしたらいいのかわからない。
1月27日(水)
聞こえない友人とお茶。
彼女はお茶のたびに私に相談を持ちかける。そして、その度に目には涙がいっぱいになる。
ここは心を鬼にしてアドバイスし、彼女に自分で決断させる。 そうしなければ、いつまでたっても大人になれない。
「手話がとってもやわらかくなったね。」と言われた。今まではきびきびとして張り詰めた手話だったんだって。
いっぱいいっぱいで頑張っちゃっていたからな私。
1月28日(木) PC講座
腕は大丈夫だったが、あまりの眠さにサブ講師にたびたびフォローされるハメに。
終了後、南青山のタリーズまで移動できず、近所のカフェ・ベローチェで妥協。
1月29日(金) 診療所
mixiで同じ病気の男性と知り合った。
しかも、同じ診療所で今日が診察日。診療所前で待ち合わせて初対面。
あ〜、そうなんですよね。そうそう、それが辛いんですよね。と、共感しあえることがあってうれしい。
1月30日(土)
今日もまっタリーズ。 オーダーを通す時のコールで、初めて「コンアモーレ」を聞いた。
1月31日(日) オフ会
神戸のマイミクさんが東京へ仕事で来ているので、 共通のマイミクさんを交えてこれから三人オフ会。
楽しみだな〜♪どんな人なのかな〜!?
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2010 2月 |
|
|
|
手話通訳者の研修会にはすでに出席していたけど、 登通会(通訳者の会)の定例会は、9か月ぶりの復帰となった。
まるで、それを知っていたかのように、自宅に大きなお花が届いた。 元職場のトップからだった。
カードには、見覚えのある筆跡で、 「元気ですか?待っていますよ。」と書かれていた。
すぐにお礼の電話を入れると、 「あなたの地域の聞こえない人に会ったから、思い出してなんとなく送ってみたの。」
とのこと。けいわんで突然退職しいろいろと迷惑をかけたのに、私のことを思い出してもらえるなんて本当に有難い。
そんな私の通訳復帰は、もう目の前まで迫ってきている。 |
|
|
|
2月3日(水) 実家
長時間の電車移動も、もうあまり辛くない。 少し頭痛がする。
2月4日(木)
朝起きた時からずっと頭が痛い。薬を飲んで昼寝をしても治まらない。
2月6日(土) 友人の結婚式
左腕のつけ根と肘が痛いので、久しぶりに痛み止めを服用する。
2月8日(月) PC講座
毎度、毎度すごい睡魔に襲われる。でも、腕は大丈夫。
2月10日(水)
左腕のつけ根と肘が痛い。 最近mixiを携帯でやる機会が増えたからかも。
携帯は左打ちだから、どうしても腕に負担がかかる。
2月12日(金) 診療所
ドクターに左腕のつけ根の痛みを伝えると、 「リンパが液化してたまっている。」と言われた。
リンパって元々液体じゃないの〜!? ま、いいや。
2月13日(土) 登通会定例会
9か月ぶりの復帰だったので、時間をもらってみんなに挨拶をする。
最も早く戻らなければいけない所が、最後まで私の腕をうずうずさせた。
定例会後に、登通会10周年記念誌の打ち合わせをし、再来週の通訳復帰でペアを組む人とデニーズでお茶をする。
「元気になってくれてうれしいから復帰祝いよ。」と言って、 赤いハーブティーをごちそうしてくれた。
友チョコもいただいた。
2月15日(月)
朝から頭痛で3時間昼寝する。
2月17日(水)
午前中は、けいわん(頸肩腕症候群)発症前くらい調子が良く、携帯メールの左打ちもOKだったが、
午後にパソコンをやり始めた途端、左腕が痛み出した。明日は研修会なのになあ…。
2月18日(木) 手話通訳者研修会
スピードになかなか追いついていけなかったが、交代のタイミングは、バッチリだった。左肘がかなり痛い。
2月19日(金) 俳句サークル見学
進行方法がさっぱりわからず、人の顔と名前も覚えられなくて、大変だったがすごく楽しかった♪
初めて講評をした。他の人の作品の良いところを探すのって、すごく心が穏やかになる。
たくさんの作品をひたすら書き写さねばならないので、紙を支えている左腕が少し痛い。
2月22日(月) 設置通訳打ち合わせ/整体
午前中は区役所で設置通訳の打ち合わせをする。
会長代行に、「4月からいろいろ頑張ってもらわなきゃ。」と 言われたので、「いろいろは頑張れない!
まずは通訳だけ。」 と答えた。 すでに、設置通訳と2本の派遣通訳の依頼を受けているのに、これ以上私に何を頑張れって言うんだろう…。 明日の通訳復帰に備えて、整体でしっかり体をメンテする。 そして、早寝。
2月23日(火) 会議通訳(手話通訳現場復帰の日)
まだ左腕が少し痛い。でも、現場復帰はうれしい。
今まではこの会議の出席者だったが、今日は通訳を担当。
相変わらず仕切りが悪く、進行が滞るので口を挟みたくなるが、ここは通訳なのでぐっと我慢する!
でも、聞こえない人に確認させるためとの口実を使って、なにげに会議を進行させるテクを織り交ぜてみた。
復帰時の私の通訳力を、ろう者に確認してもらえて、感動の中私の記念日は終了した。
※復帰当日の詳細は「けいわん日記番外編2010 復帰の日」に記載
2月24日(水) 映画鑑賞
両腕上腕と背中に筋肉痛のようなかなりな違和感あり。 整体を前日でなく、今日にしておけばよかった。
2月25日(木) 絵画鑑賞
今朝は腕の調子がいい。 通訳の腕の疲れが回復するのに、中1日は必要だってことがわかった。
久しぶりの美術館で、とても穏やかな気分になる。
2月26日(金) 診療所
ドクターから少し悪くなっていると言われた。 やはり、通訳後は十分な休養が必要だということがわかった。
念のため、痛みを和らげるお薬をいただく。
2月27日(土) 測定日
朝イチで体重と体脂肪を測定したので、本日は甘いもの解禁日。 体調はいつも通り。
2月28日(日) 母来宅
母と久しぶりに外食をする。 母に通訳後に腕が痛くなるのは、通訳中の「冷え」が原因なのでは? と言われる。
だったら、ペアの通訳者も痛くなるはず!?
登通会10周年記念誌の下準備にようやく取りかかる。
本当は今日が締切日。もうちょっと時間をちょうだい。
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2010 3月その@ |
|
|
|
けいわん(頸肩腕症候群)日記の終わりをいつにしようかと、 ずっと考えてきた。
復帰もしたし体調もほぼ安定してきたので、この3月が適当かと考えた。 終章として3回に分けて記録を残したいと思う。 |
|
|
|
3月1日(月)
甘いものの食べ過ぎで体重増のため、積極的にウォーキング。
腕が少しだるいので、痛み止めを服用する。
3月2日(火) ブリヂストン美術館
寒かったが、いっぱい歩いて美術館へ。 カフェで俳句を詠みながらお茶をする。
3月3日(水) 三井記念美術館
歴史のあるお雛様を観る。 文化財めぐりもして、今日もいっぱい歩く。
3月4日(木) 保護者会/手話通訳者研修会
保護者会で学校へ行ってからそのまま研修会へ。
時間に余裕があったので喫茶店に寄り、俳句を詠んで、おじさん(マスターのあだ名)といっぱいおしゃべり。
ストレッチを忘れて研修会に参加し左肘が痛い。
3月5日(金) 実家
母が文句ばかり言うので、久々ブチ切れた。
日記の俳句の評判がよかったのでうれしい。 「手に載せし言葉紡いで花を待つ」
3月6日(土)
だるくて眠い。
3月7日(日) アンジェリーナ
今日も体がだるい。 枯れたまま放置してある花のせいに違いない!
モンブラン2コをガツンと食べて、友人と楽しくおしゃべり。 帰りは歩いてタリーズへ。俳句を詠んでから帰宅。
3月8日(月) 確定申告
確定申告で税務署へ行く。行きは電車に乗り帰りは歩く。 左腕が少し痛い。
3月9日(火) 塾のカウンセリング
前回のカウンセリングと同様本日も雨。(私は晴れ女よ〜!) 体がだるい。
3月10日(水) 今日も体がだるい。
3月11日(木) 診療所/コンサート
腕の調子が良かったので、首を中心に治療してもらう。 市村正親さんのコンサートでリフレッシュ。
三菱一号館のカフェでお茶をして、バスで帰宅。
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2010 3月そのA |
|
|
|
まだ完治はしていないが、かなり良いところまで回復している。 手話通訳者へ復帰したが、スケジュール調整がうまくいかず、
仕事が集中したため、心身共にきつい時期だった。 ストレスを食べることで解消しようとする、よくない傾向も表れた。 |
|
|
|
3月12日(金) 設置手話通訳
左肩に痛みはあったが、通訳業務に支障が出るほどではない。
5時間待機したが、結局業務はなく、体が全身冷えただけだった。 次回は冷え対策が必要。
3月13日(土) 友人とお茶
腕の調子は良いが、気分がかなり沈みがち。だるさがピーク。
聞こえない友人とタリーズでお茶をする。
3月14日(日)
PMSとけいわんのダブルパンチで何もできない。
俳句も読めないし、日記も書けない。 1日食べて寝て過ごした。
3月15日(月)
どうにかこのだるさから脱出したくて、やっとの思いでいつものタリーズまで歩いて行った。
リニューアル記念の抽選でタンブラーに当選したことで体調復活。
上着を着る時に左肩が痛く、手首に違和感もあるので、念のため薬を飲む。
3月16日(火) 高校手話指導
読みとり通訳がメインのはずなのに腕が痛い。 夜には両腕が痺れてきてしまった。 明日の2講座は大丈夫だろうか?
3月17日(水) 高校手話指導
昨夜よりは腕の調子が良い。 休憩時間をしっかり取って、ストレッチをした。 終了後ひとり時間も確保できてリフレッシュできた。
3月18日(木) 手話通訳
長時間の通訳で疲労困憊。 ビデオ撮影も入っていたこと、部屋が狭かったことなども重なって、常に緊張状態が辛い。
弱音を吐ける場所がほしい。
3月19日(金) 俳句サークル
今回は並選に三句入選した。
少人数で和気あいあいとして、ホントに楽しくて癒される。 俳句に出会えてよかったな〜。
3月20日(土)〜21日(日) 実家
娘と実家で1泊して、翌日母と三人で父のお墓参りに行く。
土曜日からずっと頭が痛い。
毎度の食べ過ぎで、測定日に間に合うかが超不安。
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記2010 3月最終回 |
|
|
|
新年度のスタートが近く切りがよいので、「けいわん日記」を最終回とすることにした。
今後は何か変化が生じた際に、 「けいわん日記番外編」として書いていきたいと思う。 |
|
|
|
3月22日(月)
体調は良好だが、日頃の食べすぎと里帰りで体重が激増。
3月23日(火) 整体
首が先月よりも凝っているので、今日はmixiは控えめにと言われた。
3月24日(水) 手話通訳
本日の通訳は時間通り1時間で終了。 左腕が痛だるいので薬を飲む。
4月の手話通訳依頼が整体とバッティングしたので、整体の予約を変更してもらう。
3月25日(木)
腕の調子は良い。
ダイエットの追い込みで雨でもウォーキング。
3月26日(金)
母娘で漢検学習スタート。
昼寝から起きたら、両腕に痺れを感じた。
3月27日(土) 登通会総会
左肩を上げるとズキッ!とする。
会長を辞任して、もう1年間ゆっくりさせてもらうことにした。
3月28日(日) ピンクリボンウォーク2010
体調万全で5qのウォーキングに参加。 来年はぜひ10qに挑戦したい。 適度な疲労感がとても心地よい。
3月29日(月)
筋肉痛もなく今日もウォーキング。
3月30日(火) 美容院
本日も体調は良好。
美容院のシャンプー後に、「マッサージしても大丈夫ですか?」と、ちゃんと私の腕を気遣ってくれるのがうれしい。
3月31日(水) 映画
娘と一緒にシネコンへ行き、同時刻に別々の映画を観る。
手話通訳復帰後の初収入は数千円。 これじゃ、全然食べていかれない。
そろそろタリーズの回数を減らさないとマズイかもな〜。
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
けいわん日記番外編2010 復帰の日 |
|
|
|
朝からうるうるしています。
手話通訳に復帰できることでうるうるしています。
けいわん(頸肩腕症候群)を発症して1年3カ月、完全休養に入って 8か月。 長かったな〜。
今日は私の手話通訳者復帰記念日です。 |
|
|
|
2010年2月23日(火) 会議通訳
本日は重要会議。ペアの通訳者とは前日までに服装と集合時間を確認済み。
今日は打ち合わせが必要なため、1時間前に現地集合。
先に到着したので、ストレッチをしながら相方の到着を待つ。
相方が到着したところで、手話合わせをして、交代時間の目安と 立ち位置を確認する。
本来は経験の浅い者からスタートするが、復帰の私は先に担当させてもらうことにした。
「表現」という手話を出すと、まだ左手首が痛い。 でも、通訳ができる喜びは大きい。
次々と現れる顔見知りのろう者の第一声は、「痩せたね〜。」
次は、「無理しちゃダメだよ。少しずつやるんだよ。」
そして、ついに大御所登場! 私の顔を見るなり笑顔でこう言った。
「あなたの手話技量を確認させてもらうからね。」
ひぇ〜!なんというプレッシャーをかけるんだ。
相方に何度もフォローしてもらいながら、なんとか自分の納得がいく通訳を終えた。
恐る恐る大御所に近寄り、「私の手話は大丈夫でしたか?」と聞くと、
「大丈夫に決まっているでしょ!長い間お休みしたのに、よくここまで 調整して戻ってきましたね。」と
言っていただいた。
ほっとして、うれしくて、涙がこぼれそうになりながら、
「ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」 を何度も何度も繰り返した。
通訳が終わったら必ず反省会をすることにしているのよ。
今日は、「おじさんの喫茶店」での反省会。
ちゃんと店名はあるけど、マスターと顔見知りになって以来、ここをそう呼んでいるのよ。
シートに穴が開いて、ガムテープが貼ってあるような古い喫茶店なの。
「いつもの甘いのをください。」 これで通じる唯一のお店でもあるのよ。
このお店にはココアがメニューにないの。
その代わりに、「モカミルク」という甘くておいしいのがあるのよ。
ある通訳現場でおじさんとバッタリ会って顔を覚えてもらってから、 「いつもの…」が通じるようになったのよ。
もちろん、今日もその甘いのを注文して反省会よ。
古喫茶反省会の長閑なる
>>「目次」へ戻る |
|
|
|
|
|
|
|